エアコンリフレッシュの季節

お車のエアコン、冷えてますか?
エアコンのスイッチをオンにする→冷風が出るのを心待ちにして待つ→ぬるい風が出る
→吹き出し口に手をかざす→ぬるい風が出る→エンジンを吹かしてみる→多少冷たい風が出る
→エンジンをアイドリング状態に戻す→ぬるい風が出る
→車を走らせる→多少冷たい風が出る→信号待ちで停止する→ぬるい風が出る
・・・・・・こんな現象出てませんか?
エアコンの冷えが悪い=人間で言ったら病気未満の体調不良といったところでしょうが、
こんなときは、コレ。
相馬自動車商工の秘密兵器、エアコンリフレッシュをあらためてご紹介させでいただきます。


エアコンガスを回収する→エアコンガスに含まれるチリ、ホコリ、水分を取り除く
→エアコンガスにクーリングシステム保護のための潤滑剤を補充する→規定量のエアコンガスを車に戻す

どーせ気休めだろ?っていうお客様にこそ試していただきたい。
体調不良のエアコンがクールに復活いたします。
信号待ちで風がぬるくなるなんて現象とはさようならです。
(ちなみに完全にコンプレッサーがロックしているような故障したエアコンには効果がありません)

当社でフツーにエアコンシステムの真空引きとガス200グラムを補充し、潤滑剤を充填しても税込10010円のご請求となります
だったらあとちょっとだけ奮発して税込11000円でエアコンリフレッシュを試してみたらいかがでしょうか。
ご予約いただければお待ちでの作業も可能です。
お問合せ、お待ちしております。