N-BOXスロープがやって来た。

相馬自動車商工の福祉車両レンタカーラインナップにN-BOXスロープが仲間入り。
一昨年の日本福祉車輛協会の総会でN-BOXスロープのデモを見て以来
次は絶対これにしよ。と私は決めていたのです。
決め手その一
身もフタもない言い方だが軽自動車ナンバーワンの売れっ子N-BOXだから。
売れっ子ナンバーワンなのに相馬自動車商工ではホントに売れない。
私たちのアピール不足研究不足を反省しつつ、
一台買いましたよ。
決め手その二
これだ
わかりますかね?
車いす乗車時のこの足元の広さ。

リヤシートの背もたれ部分を前倒しするタントスローパーやスペーシアのスロープ車は
この足元空間は厳しいんじゃないでしょうか。
リヤシートの背もたれ部分に車いすを乗り上げる。という斬新な発想。
車いすのフロントタイヤはリヤシートを倒した切り欠きにぴったりはまるという無駄のなさ。

3段スロープを採用して車高を下げるニールダウン機構なしでもスロープ傾斜を極限まで緩くしました。

もちろんスロープ前倒し機構もありますから、福祉車両として使わない時でも普段使いをほとんど犠牲にしません。
さらに

わかりますかね。N-BOXスロープの
バンパー下部の切り欠きはバックドアの切り欠きです。
ちなみに他社の福祉車両はたいがいこういう感じ↓

わかりますか?
下の写真の車の場合スロープを引き出すためには
バックドアを開き、リヤバンパーを開き。という2アクションが必要。
ところがN-BOXスロープの場合はバックドアを開くだけでスロープにアクセスできます。

もちろん電動ウインチは標準装備

ナビやらホンダセンシングはもちろんついてます。

ライト横のNマーク。遊び心があっていいね。
ボディカラーはプレミアムサンライトホワイトパール。
略してPSWPか。
白にもグレーにも水色にも見えるという不思議なボディカラー。


いかがでしょうか。
福祉車両としてはもちろん普段使いの軽自動車としても十二分以上に魅力的なN-BOXスロープ
24時間5,000円(消費税非課税)で福祉車両レンタカーとしてお貸出しいたします。
お問い合わせお待ちしております。

整備ネタいろいろ。

工場を徘徊して集めた自動車整備ネタをご紹介いたします。
レクサスLSのエンジンルームに何かを突っ込むの図です。

いわゆる見えないところを見る道具なのですが、内視鏡みたいなものでしょうか。
ボルトの位置を確認したり、オイル漏れ、水漏れを確認したり。
スマホに画像を映し出すらしいのですが、こういう道具があること自体知りませんでした。
内視鏡みたいなものでしょうか。

作業はレクサスLSのロッカーカバーガスケットやVVTバルブの交換です。

ご入庫ありがとうございました。
続いて三菱ローザ(マイクロバス)
のリヤブレーキ修理です。
最近のバストラック関係はリヤブレーキにもディスクブレーキが採用されているケースが結構あります。
高級なイメージディスクブレーキですが、制動力そのものは従来のドラムブレーキと変わらないといわれています。
変わるのは放熱性(フェードしにくさ)と微妙な踏み加減で制動力のコントロールのしやすさ。
だから乗客を運ぶバスにはディスクブレーキの採用が多いのかなと思います。


そのディスクブレーキもこうなってしまっては危険極まりない。
ブレーキパッドを使い切ってなお制動をかけるとブレーキパッドのベースプレートでブレーキディスクを攻撃しちゃいます。
ので、ブレーキディスクを激しくスクラッチしちゃいます。

修理となると、やることは単純にブレーキディスク、パッドの交換、キャリパーのオーバーホールなのですが
ディスクの取り外しにはホイールの取り付け部分(ハブ)の分解が必要になります。

↑ハブについてるABSの車速検出用のスリット(溝)です。

続いてはエスティマのエンジン交換の図
ではありません。実際に不具合を起こしているのはオートマミッションです。

いわゆる重整備というやつです。
手順としてはエンジンとミッションがくっついたままサスペンションメンバーごと取り外し
続いてエンジンとミッションを分離してミッションを交換するという手順になります。

単体になったエンジンて、妙に生き物感があるというか、文字通り心臓部という言い方がぴったりだと思いませんか。
有機物というか、生々しいというか。

だから、メカニックのことをカードクターと呼んでもいいんじゃないかと思ったりします。
今回の手術の執刀医は工場長のドクターW。
もちろん失敗なんかしませんよ。

どーですか?今回もアカデミックな?内容でお送りさせていただきました。
ライトな内容からアカデミックな内容まで適当にアップしていきますのでまたご覧いただけると嬉しいです。

スタッドレスタイヤの交換はお早めに。

今度の冬は寒いです。
なぜかというと夏が暑かったから。
雪、降りますか?と聞かれたら、降ります。とお答えします。
なぜかというと毎年降るから。

スタッドレスタイヤをすでにお持ちのお客様にご案内です。
どうせスタッドレスタイヤを付けるなら早めにつけましょう。
悩んでいてもどうせ雪は降ります。
降った時にはスタッドレス付けとかないと。
せっかくスタッドレスをお持ちなら雪の上を走らせてあげましょうよ。
ということで、スタッドレスタイヤの交換はお早めに。
今はまだまだ混みあってませんが、雪が降った当日の朝や雪予報の出た次の日は・・・・・・
まあ、毎年のことですが激混みです。
雪降る中を夏タイヤの車にスタッドレスを積んでタイヤ交換に向かう。
なんてのはかなり避けたいリスキーなシチュエーション。
すでに所有しているスタッドレスをいつ付けるか
とか、そんなに悩む必要あります?

実は相馬自動車商工ではスタッドレスタイヤの交換工賃の割引キャンペーンを実施中。
期間は10月1日より11月20日まで
通常価格一台税別3000円のところを2000円でご提供
(輸入車は4,000円のところを3000円)
悪いことは言いません。
ちょっとがんばって、タイヤを車に積み込んでご来店ください。
”タイヤの安定はこころの安定”
早めのご来店をお待ちしております。

余談ですが。(いや余談ではないが)
今年もグッドイヤー、ヨコハマ、ブリヂストンのスタッドレスタイヤの展示販売を開始いたしました。
スタッドレスタイヤ4本お買い上げのお客様はご購入時のタイヤ脱着、組替工賃をサービスさせていただきます。
今シーズンはスタッドレスタイヤの値上げも行われないようですので早めのご購入、買い替えをご検討いただければ嬉しいです。

 

しょーもないお話です。

たまにこういうお車がご入庫するから車屋さんは楽しいよ。

当社の昭和レトロな洗車場とはおよそ不釣り合いなこのお車の名前はLC。
車検でご入庫のレクサスLCです。
あまりのインパクトに思わず記事にしてしまいました。

ため息が出るほど・・・・・・
というセリフはよく聞きますが、車を見てほんとにため息をついたのは私はこの車が初めてです。
LC(ラグジュアリークーペ)という名前ですが
もちろんかっこよくて高級なのですが、アバンギャルドだなあというのが正直な感想です。
いろんな意味でぶっ飛んでる。
間違いなく目立ちますが、決していわゆる悪目立ちではない。
羨望という言葉がぴったりのお車です。
スペック、お値段その他はググってください。
欲しいか?と聞かれれば(買えるかどうかはべつとして)
欲しいです。
ただね、自分がこのLCのコックピットに収まってこの車を運転している姿が
どーしても想像できないですよ。どーしても。

もしLCを手に入れたら、どこに行きますか?
いや、私はいつも行ってるヨークベニマルに行きます(笑)

以上、かなりしょーもないお話でした。
ご入庫ありがとうございました。

ダイハツRVフェア/ダイハツRVキャンペーンのご案内

フェアとキャンペーンの違いとは。
ということでダイハツRVフェア、ただいま絶賛開催中であります。
10月12日~10月20日までのフェア期間中にご来店のお客様に
ご来場プレミアムアイテムとして
2ウエイLEDライトをプレゼント。
アウトドアや、災害時に大活躍のアイテムです。
どーぞもらっちゃってください。

車は売らないのか。というとちゃんと売ってます(笑)

このワクワクRV限定車がRVキャンペーン。
キャンペーン期間は11月30日まで
期間中にタントファンクロス、タフト、アトレーをご成約のお客様に
ほとんどタダでメモリーナビをプレゼント、さらにアウトドア用品満載のカタログギフトもプレゼント。
日ごろからダイハツRVを買う買わない買う買わない買う買わない買う買わない買う買わない買う買わない買う買わない・・・・・・
と悶々としてるお客様はこの機会にもんもんを振り切って、買っちゃえ。
ダイハツRVのカタログ。と、2ウエイライトがキミを待つ!

 

最近お買い上げいただいたお車をご紹介します。

ラパンLCをお買い上げいただきありがとうございました。

このラパンがかわいくてしょーがないっ。ていうお客様にお買い上げいただきました。
もう、納車の時はオーナーさんになでなでされて、ペットやぬいぐるみを買う感覚で一もにもなく
”この子”っていう感じでお買い上げいただきました。
トラッドカーキという枝豆の色みたいなカーキ色とベージュの2トーンにお客様のハートはロックオン。
ご商談は2秒で完結しましたよ。
これだけ愛されて、ほんとにこのラパンは幸せだなと思います。
どうぞ末永くこのラパンをかわいがってくださいね。
それにしてもラパンのこの顔、憎めなさ全開じゃないですか?

続いてミライース
それぞれ別のお客様におかいあげいただいたのですが

こちらがXリミテッドSA3

こちらがLSA3
違いはタイヤサイズ、ヘッドランプ、ドアミラーなどですが、
こうして下から極端にあおって写すと、エッジーでかっこよくないですか?

ミライースのサイドのプレスラインは意識して鋭くした。という話を聞いたことがあります。
小さいクルマですけどぼやけた印象がなくてスッキリ存在感があるのはカクカクと直線基調のデザインにあるのかもしれません。
なんか、見てたら私も欲しくなってきましたよ。
お買い上げありがとうございました。
お次はハイゼットトラックです。

メーカーオプションの省力パックを装着されました

ここだけ見るともはや軽トラックのインパネじゃないみたいですよね。
プッシュスタート、パワーウインドウ、キーフリーなどをセットにした省力パック
運転を少しでも快適にと考えたら、この辺の装備はマストじゃないでしょうか。
営業車って、自家用車よりも運転する距離、運転する時間が長い傾向にありますから。

お買い上げありがとうございました。
生産一時停止前最後に滑り込むことができて良かったです。ほっとしました。
ではお楽しみの中古車コーナー

これいいよね。
イグニスをお買い上げいただきました。
ハイブリッドMZという最上級グレード。しかも4WD。
グリルとヘッドライトが全部つながったフロントは、ちょっと懐かしい感じがします。
あと、全長が短くて全高が高い独特の縦横比。ころっとした感じっていうよりはげんこつみたいなギュっとした感じ
力強さを感じるデザインです。
大昔のフロンテクーペに似てません?

クオーターガラスの後端の跳ね上がり具合とその後ろのサメのエラみたいなくぼみとか。
現在は生産終了となっているイグニスですが、改良を重ねて作り続けて欲しかった。
と個人的には思います。
実は遠くからお買い上げいただいた一台なのですが、中古車保証にも加入して
しっかりとアフターフォローに努めさせていただきます。
お買い上げありがとうございました。

完成検査料金改定のお知らせ

いつも相馬自動車商工をご利用いただきありがとうございます。
令和6年10月1日より継続検査時の完成検査料金(保安確認検査料金)
を現行の9,000円から11,000円(いずれも消費税別)に改定させていただきます。
車検のご案内などで旧料金をご案内しているお客様には
ご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

けっこうエグめの自動車整備ネタ

こういう整備はなかなかないんじゃないかというちょっとエグめの整備ネタをご紹介します。

トヨタの高級ミニバンヴェルファイア。走行距離はまだ8万キロくらいです。
エンジン始動しないということでレッカーでご入庫されました。
新規のお客様ですので整備履歴が全くありません。
はじめはスターターモーターか燃料ポンプのトラブル、8万キロくらいでよくあるやつかなくらいに考えておりました。
で、開けてみてびっくり

なんですか。これ。
配線が燃えている。ていうか溶けてます。スターターのターミナルや配線を溶かしてしまっているので当然エンジン始動しません。
あと、周りの金属パーツの腐食もエグい。

実はこれ、バッテリー液が漏れだしたことによる腐食です。
ご存じの方も多いと思いますがバッテリー液というのは硫酸です。
万一ふき出したり漏れだしたりということがあればこういうことが待っているわけです。
はっきり言って大変危険な状態です。
バッテリー液が噴出した原因は?ということでオルタネーターのレギュレーター部分の故障による過充電なども
疑ったのですが、結果バッテリー本体の不良という線に落ち着きました。
中古部品から配線を流用、当然スターターモーターとバッテリーは新品交換。
で、何とか修理完了いたしました。
実はディーラーで点検を受けた時に”バッテリー液が漏れている”と言われていたそう。
その時に対処していればとちょっと悔やまれるトラブルです。
がなんにしても車両火災などの重大事故にならなくてよかったです。
ご入庫ありがとうございました。
つづいては

ホンダバモスの鈑金修理。ではなく雨漏れ修理の模様です。
運転席足元がびしゃびしゃになる。ということでエアコンのドレンホースの詰まりかフロントガラスの接着不良を疑いたく
なるのですが、そのどちらでもありません。
どこから漏れてるのかわからない雨漏れは、もう完全にゴム類とかガラスの接着面とかからではないケースがほぼほぼで
結局このように雨漏れ個所を目視できるまで車を骨組みだけにする作業がひつようになります。

車のパネルはスポット溶接で組み立てられていて、その継ぎ目には弾力性のあるシーラーで目止めされているのが一般的です。
で、長い年月の間にはシーラーがひび割れを起こして少しずつ浸水。
まさにこのバモスの場合はそれでした。
ご入庫ありがとうございました。
ということで今回はわりとショッキングな画像のオンパレードだったような気がしますが
気分悪くなった方、いませんか?
これからもこういう好奇心を刺激するようなアカデミックなネタを掲載してまいりますので
どうぞまた見てくださいませ。

最近お買い上げいただいたお車をご紹介します。


VOXYの車いす移動車をお買い上げいただきました。
ご予算内で何とかご希望のお車をお探しすることができてほっとしてます。
トヨタ車はクルマとしてのウイークポイントが少なく
中古車でもオススメしやすいです。
まあ、ちょっと相場は高めですが。
玉石混交の中古車の海
私的には、安くて良いものは即決する勢いが必要。むしろじっくり考えて

”高くても良いもの”あたりを狙っていくと損しないお買い物ができると確信しております。
お値段はさておき、このクルマが良いお車だったのは間違いないです。
お買い上げありがとうございました。

こちらも良いお車です。
ノアをお買い上げいただきました。
上のVOXYと同じくいわゆる70系のノアなのですが、こちらは堂々の3ナンバー。
エアロが付いた上級グレードのSiですからね。前後のエアロで長さを稼いで晴れて3ナンバー車の仲間いりといった
ところでしょうか。こちらも大変良いお車です。
お買い上げありがとうございました。

新車です
タントスローパーをお買い上げいただきました。
このお車の特徴はこちら

販売会社オプションのミラクルオートステップを取り付けました。
極力床を下げて乗り降りを楽にしたタントですが
結局車の乗り降りって、ぜったいにサイドシルを跨がなくちゃいけません。
乗る方の足の動きとしては(たとえ短い距離でも)一気にサイドシルの高さ以上に足を上げて
乗り込み完了までのわずかな時間は片足立ちを強いられます。
なんとかこの片足立ちの高さを低くできないか。ということで今回のタントよりオプション設計されたのが
このミラクルオートステップです。
こちらの施設様ではこのステップの設定があるからこのタントを選んだというくらい
マストな装備だったそうです。
タントの個性であるセンターピラーをなくしたミラクルオープンドアは
乗り降りに不安がある利用者さまにとっては
”乗り降りの時に捕まるところがない”という不安にもつながっているみたいです
そんな乗り降りの不安をまさに足元から支えてくれるこのミラクルオートステップ。
スローパーを選ぶときにはぜひ検討する価値はあるのではないでしょうか。
ちなみにこのミラクルオートステップは現行のタントスローパーに後付け可能なディーラーオプションとなります。
後付けご希望のお客様、ぜひお問い合わせください。
お買い上げありがとうございました。

 

このクルマお譲りします。

当社の福祉車両レンタカーとして使っていた
ハイゼットスローパーをお譲りします。

現在わナンバーのレンタカーとして運用しておりますがお客様にお渡しするときは一般車両としての販売となります。
軽自動車ながら最近多いリクライニング式の車いすにも対応。
新車は現在オーダーストップ状態ですから程度の良い中古車は値上がり傾向。
手前みそですがかなり良心的な値段だと思います。

走行10000キロに満たないグッドコンディション。
レンタカーですから6か月ごとの点検整備はきちんきちんとやっておりました。
ボディカラーはミゼットを思い出させるアイスグリーン。
さわやかで、懐かしくて、親しみのある色です。
______________________________________________________
令和4年式ダイハツハイゼットスローパー
4WD、CVT.ディスプレイオーディオ、バックカメラ
車いす用電動ウインチ、車いす1台+3名の計4人乗り
車いすの横に介添さんの座る補助シートがあります。
車検2年付きでのお見積総額は1,459,920円。
現役稼働中のレンタカーですので走行距離は伸びるかもしれません。
気になるお客様、買います宣言しちゃってください。
お問合せお待ちしております。