ホンダヴェゼルをお買い上げいただきました

ステキですよね

コンパクトSUVのブームを作ったホンダヴェゼルをお買い上げいただきました。
いわゆるクロカンとSUVのデザイン上の違いとは。
個人的にはフロントピラーの前傾ぐあい、バックドアの立ち上がり角度、ルーフの長さなんかで
区別されがちなような気がします。
たくましいがっしりした下半身にクーペスタイルの流麗な上物。
このヴェゼルもそんなクロスオーバーな、ミクスチャーな一台。
しかもこのボディカラー、見てください。
プレミアムサンライトホワイト・パールというボディカラーなのですが、どんな色?
と聞かれて口で説明するのはまず無理。けど、どうにかしてこの魅力的な色を伝えたい。
どーする?
相馬自動車商工ではこうしました。

↑この車、相馬自動車商工の福祉車両レンタカーとして導入したN-BOXスロープなのですが
同じプレミアムサンライトホワイト・パールのボディカラーです。
”口で説明するよりも・・・・・・”ということでこのプレミアムサンライトホワイト・パールのN-BOXをご覧いただいて、
一発で気に入っていただきました。

もちろんヴェゼルの魅力はボディカラーだけではありません。
ワイルド&エレガント&ポピュラーなたたずまい。
振り切れていないからこその親しみやすさ。
がんばれば手が届く(と思わせてくれる)絶妙な価格帯。

室内もステキなんですよ。
パワートレインは基本的にフィットハイブリッドのそれを流用しておりますが、
インテリアは明らかに差別化されております。
上位車種のシビックあたりを意識したと思われるエレガント6割カジュアル4割なインテリア。
余談ですがお客様の”何とかしてCDを聞きたい”というご要望にお応えすべく、
相馬自動車商工では車両のご契約前に在庫のCD付ナビを押さえておきました。
(今ヴェゼルを注文するとCD付のナビは廃番)
商談からご納車までの流れがすべてうまくかみ合いました。
しかしこういうのは珍しい。
いつも何かしらの珍事があるのよ(笑)
ということはどーでもいいとして。
お買い上げありがとうございました。ヴェゼルを気に入っていただいてうれしいです。
ぜひご家族でのドライブをお楽しみください。